
こんにちわ!店長です
完 パイナッポー 念願の収穫
すくすく伸びる雑草の草刈りをしたら鼻水とくしゃみが止まらなくなった店長です
2月に”収穫期がわからない”と言っていたパイナップル、
その後少しずつ緑色が薄くなってきていたので様子を見ていたのですが、
3月になって温室の気温も上がってくると、急に黄色が強くなってきて、
末ごろにはすっかり全体が黄色に!!

でも近づいてニオイを嗅いでも特にいいにおいがするわけでもなく、
冬の間温度が低かったので、このまま腐ってしまうのかな~
と半分あきらめていたのですが。。。
なんと!!
4月になり気温が上がってきたとたんにフワーっとかすかにパイナップルの香りがしてきて、
日に日に甘い匂いに変わりました!!
ドキドキしながら収穫して、早速切ってみると
ちょっと小さいけど、見た目はフツーにパイナップル!

そして食べてビックリ!
めちゃくちゃ美味しいではないですか!!!
時季外れだったせいか、花が咲いてからとても時間がかかりましたけど
ちゃんと収穫出来て、美味しく食べることが出来て良かったです!!
もちろん、頭のトゲトゲは少し乾かしてからまた植えますよ~
- 2021.04.13
- 10:36
- こんにちわ!店長です