最近、NHKの「筋肉体操」にすっかりはまっている店長です
体力を維持することの大切さに気付きました
体力が大事と言えば、
先日久しぶりに電気さくの設置工事に携わらせていただきました
今回のご依頼は、イノシシ対策用電気さく2段張り周囲600mです


電気さくを設置の際には、草刈りなどの後々のことも考えて、
支柱を立てる位置を決めると管理がラクになります

電気さくを設置した後は、最後に電圧を測って終了!です
初めて電気さくを設置したあと、しばらくは
いつものようにやってきたイノシシが電気さくに触れて、
びっくりしたはずみでさく線を切ってしまったりすることが時々あります
とくに設置直後は電圧チェックや、柵の見回りをして異常があれば修復してください
【Rengeショップからのお知らせ】
初めて電気さくを設置してみようかな、、、とお悩みの方、
すでに電気さくなどイノシシ対策をしているけど、侵入されたりしてうまく防げない場合など、
お気軽にご相談ください。
設置のご依頼などもございましたら是非ご相談ください。