店長です
今年も夏が近づき、畑の夏野菜もすくすくと育っています。
ミニトマトも少しづつ赤く色づいてきました

今年の春先に忙しくてあまりお世話をできなかったので、ちゃんと実が付くか心配していました。
とにかく実がついて一安心
ぼちぼちカラス対策を始めなければ。。。。
店長です
今年も夏が近づき、畑の夏野菜もすくすくと育っています。
ミニトマトも少しづつ赤く色づいてきました
今年の春先に忙しくてあまりお世話をできなかったので、ちゃんと実が付くか心配していました。
とにかく実がついて一安心
ぼちぼちカラス対策を始めなければ。。。。
店長です。
先日の日曜日、お天気も良かったのでジャガイモの収穫をしました。
品種は定番の「キタアカリ」です。
今年はタイミングが合わず、花が咲いているところを見ることはできませんでしたが、何とか無事に収穫をも変えることができました。
私の育てるジャガイモは相変わらず大きさのそろいが悪いです、、、。
こんにちわ!店長の秋山です。
Rengeショップの店長日記、記念すべき第1回目です。
先日、インテックス大阪で開催されました農業ワールド2018という展示会に初めて出展させていただきました。
展示会への出展は初めてのことで、戸惑いながらの準備となりましたが、何とか無事に当日を迎えることが出来ました。
今回の出展のテーマは
「鳥獣害に強い環境への改善」
「野生動物の侵入を防ぐ」
「被害を及ぼしている個体の捕獲」
という3つの視点からの【総合的な鳥獣害対策のご提案】でした。
会期中は多くの方に訪れていただき、おかげさまでとても活気のあるブースとなりました。
今回お伝えしたかった内容を、一人でも多くの方に知っていただけるととても嬉しく思います。
長期的、効果的な鳥獣害対策は簡単ではないことですが、重要なポイントを知っていることで可能になると思います。
これからも、鳥獣害対策のことを何でも相談できるお店にしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。